この料理はポテトのスパイス炒めですが、ちゃんとココナッツマサラを作る事で、味に深みがでます。
材料
- ジャガイモ 大3個
- 玉葱 大半分
- グリーンチリ 1本~2本(辛いのが好きな方は2本)
- 生姜 2片(親指位の大きさだと1片)
- 水 大さじ 2杯
- 油 大さじ 4杯
- 塩 小さじ少々~1杯 (好みで調節して下さい)
今日使うスパイス
- マスタードシード 小さじ半分 (マスタードの種、南インド料理には欠かせないスパイスです)
- カレーリーフ 5~6枚 (ミカン科の大葉月橘、インドではカレーツリーと呼ばれています、その木の葉がカレーリーフ、一枚2~3㎝)
- ココナッツファイン 大さじ3杯 (ココナッツの果肉を削って乾燥させたものです、お菓子作りに良く使います)
手順
① ジャガイモを良く茹でる
② その間にココナッツマサラ作り、グリーンチリと生姜をみじん切りにするすり鉢に入れてすりこぎで潰し、そのなかに水おさじ2杯と塩を入れてココナッツファインを混ぜあわせ、すりこぎで混ぜ潰して滑らかにする。
③ 玉葱を粗みじん切りにしておく。
④ 茹でたジャガイモの皮を厚いうちにはがし、1センチの輪切りにそれを半分にカット。
⑤ 厚手の鍋に油をひき、マスタードシードを加え、マスタードシードがパチパチと跳ねだしたら、ココナッツマサラと玉葱とカレーリーフを加え良く炒める。
⑥ 最後にジャガイモを加えて、混ぜ合わせ、鍋に蓋をして焦げ目をつけるため中火で5分、5分過ぎたらまた混ぜ合わせて反対の面にも焦げ目を良くつける。
ポテトが崩れても気にしない事、その崩れが美味しいです。
⑦ 皿にもって出来上がりです。
☆注意点
- マスタードシードがパチパチ跳ねるまで我慢する事。
- 鍋でポテトに焦げ目を付ける事。
スパイスが手に入りにくければ、お分けしますのでinfo@ajanta.comにお問い合わせください。
今回はここまで、次回は料理と一緒に食べるチャパティとゴーヤの料理をしますね。
