今日は南インドの魚カレーを作ります。特長はココナッツミルクとタマリンドの酸味です。
私はココナッツミルクが好きなので、量が多めですが好みで加減して下さい。
材料(4~5人分)
玉葱 大1個 みじん切り
茄子 2本 縦に切り、3㎝位で輪切り
ピーマン 2個 縦に切り、3~4等分(ピーマンのヘタも種も全部使う)
ホールトマト(缶詰) 4個 潰す
ニンニク 大2片 すりおろす
生姜(ニンニクと同量) すりおろす
カジキマグロ 3切れ 一口大に切る
ココナッツパウダー 380~400g 水400ccで溶く
タマリンド 約40g カップ1のぬるま湯に浸けておく
塩 teaスプーン1
ホールスパイス
ホールチリ 2~3本
パウダースパイス
★アジョワンシードはインド料理に良く使う。タイムの香りをもっと強くしたセリ科のスパイス
作り方
1,鍋にたっぷりと油を入れ、熱したらホールスパイスを入れて香りが立つまで良く炒める。
2,玉葱を鍋に入れて5分程炒めたら、ニンニクと生姜を入れる。
3,良く炒めたら、その中にパウダースパイスと塩をいれ混ぜ合わせて5分は炒める。
4,潰したホールトマトと水100㏄を鍋に入れ2~3分煮る。
5,茄子とピーマンを入れて
6,2分位煮たら、水で溶いたココナッツパウダーを鍋に入れてナスが柔らかくなるまで煮る)。
7,茄子が煮えたら魚を入れ、魚に火が通ったら、塩加減を見る。足りないなら足して下さい。
ポイント
★ホールスパイスの量は多少増えても大丈夫です。
★良く炒めて、十分煮る事。
★魚の生臭さが気になる場合は、魚に塩を振り10分位置き水で洗い、良く水分を拭きとって使う。